2017年3月30日木曜日

【世界初】両肩から下が麻痺した患者の脳に電極を埋め込み、自ら食事に成功

世界初 四肢まひ患者、脳に埋めた電極の信号で自ら食事 報告

2017/3/29(水) 10:58配信



【3月29日 AFP】約10年前に交通事故に遭って以来、両肩から下がまひした状態だった米国人男性が脳に電極を埋め込む手術を受け、ケーブル、コンピューターのソフトウエアを駆使して脳と筋肉の回路を復活させ、自ら食事ができるまでに回復したとの画期的な医療報告が29日、英医学専門誌「ランセット(Lancet)」で行われた。

目覚ましい進歩のポイントは神経プロテーゼ(人工器官)を使用し、脊椎損傷部分を治療せずにむしろ迂回(うかい)したことにある。

研究論文の筆頭著者である米ケース・ウエスタン・リザーブ大学(Case Western Reserve University)のボル・アジボアイ(Bolu Ajiboye)氏はAFPの取材に対し、慢性的な重度のまひ患者が、自身の脳活動を直接利用して自らの腕と手を動かし機能的動作を行った例は、自分たちでも知る限り世界初だと述べた。

研究者らはまひの原因となっている脊髄損傷を治療する方法を模索しているが、まだ見つかってはいない。そこで次善の策として研究が進められているのが、脳と体の筋肉の回路を再び接続する方法だ。

研究チームの唯一の患者、ビル・コシャバー(Bill Kochevar)さん(56)の脳には、2か所に小さな豆粒ほどの電極が埋め込まれている。この電極が脳の信号を読み取り、コンピューターが解析。そして筋肉が、腕に埋め込まれた電極から命令を受け取る。

雨の日に自転車に乗っていたコシャバーさんはトラックの後ろに激突し、そのときのけがが元で四肢まひとなった。脳に電極を埋め込む手術を受けたのは、それから約8年後の2014年だ。

約10年間、体を動かすことができなかったコシャバーさんだが、臨床実験ではコーヒーを飲んだり、鼻をかいたり、マッシュポテトを食べたりすることができるようになった。

今回発表された論文によると、コシャバーさんは腕を持ち上げておくために腕を支える可動式の装置を使用しているが、これもまたコシャバーさんの脳で制御されている。

コシャバーさんが神経プロテーゼの使い方を習得する方法は、コンピューターの画面に映し出された腕でシミュレーションを行う訓練から始まった。コシャバーさんはあっという間に上達し、自分の脳を使って自らの腕の動きを命じるまでになった。

訓練中にコシャバーさんは研究者らにこう話している。「『アウト(向こうに)』と頭で考えるだけ…それで(腕が)動く」

とはいえ、テクノロジーには限界があり、コシャバーさんが自分の腕を制御するには腕をずっと見続けていなければならない。目を閉じていても自分の手足の動きや位置が分かる固有受容感覚と呼ばれる感知力が、まひのせいで失われているためだという。

一方で研究チームは、神経プロテーゼはまだ実験段階だが、今回の成果によって、将来的にまひ患者が自分で日常的な仕事を行えるようになればと期待を寄せている。(c)AFPBB News

参照元 : AFPBB News














0 件のコメント:

コメントを投稿